「百人一首 朗読と音楽」 お客さまからのご感想 (2015年2月まで)

百人一首 朗読と音楽」のCD、YouTube動画、イベントにつきまして、
皆さまからたくさんのご感想をいただきました。
心よりお礼申し上げます。
ここに、改めてご紹介させていただきます。


CD「百人一首 朗読と音楽」 お客さまからのご感想 (2015年2月まで)
YouTube動画「百人一首 朗読と音楽」 お客さまからのご感想 (2015年2月まで)
「百人一首 朗読と音楽」のイベント『古典の響きと心』 お客さまからのご感想 (2015年2月まで)


「百人一首 朗読と音楽」のイベント『古典の響きと心』 お客さまからのご感想 (2015年2月まで)


右から長尾春花さん(ヴァイオリン)、景山梨乃さん(ハープ)、加賀美幸子さん(朗読)、
中村千恵子さん(銀座十字屋会長)、中村翔太郎さん(ヴィオラ、サプライズ出演)、吉田菊子

♪ ♪ ♪

2014年12月8日、銀座十字屋ホールで開催されたイベント、
『古典の響きと心』にお運びくださったお客さまから、
ご感想をいただきました。
ありがとうございました。
以下にご紹介しますので、どうぞご覧ください。

♪ ♪ ♪

「感動しました」

今日は素晴らしい音楽と朗読に心が満たされ、銀座のイルミネーションの中を母と二人、「素敵だったわね」といいながら家路につきました。

CDもたいへん心を打たれましたが、実際に会場で朗読とバイオリン、ハープ、ビオラを聴きますと、より一層吉田さんが音楽に込めた思いが伝わってきました。
生の音って本当に素晴らしいですね。全ての音(加賀美さんのお声も)が一つになり、百人一首の歌の情景を浮かび上がらせていました。
私のこの感情は吉田さんにもしお会いしたとしても伝えられなかったでしょう。ただ「よかったです」の一言だったかもしれません。文章で書けば、話しことばよりは少し私の心の真実に近いものが表せると思いました。

これからも吉田さんをはじめ、長尾さんや景山さんを応援していきたいと思います。

(M.O.様)

♪ ♪ ♪

音楽もよかったよ
一曲一曲が一首一首に合っててすごくよかった

周りの人もすごいわねーて言ってたのが聞こえたよ

(Y.M.様)

♪ ♪ ♪

「ありがとうございました」

昨日は
心満たされる時間をありがとうございました。
百人一首に曲をつけようとなさる先生の音楽への思いの深さ、見識は素晴らしいですね。
音楽で心が包みこまれ
もういちど百人一首をひもといてみたいな・・と
友人は一曲目で涙がでたと感動のことば!

もちろん、加賀美さんの朗読は秀逸でした。
若い音楽家の皆さんにも感謝とエールを
CDを聴きながら眠りに就く幸せな夜でした。

(T.K.様)

♪ ♪ ♪

先日は、午後の素敵なコンサートを聞かせていただきまして、ありがとうございました。

それぞれの曲がどこまでも美しく、楽しませていただきました。久しぶりに古典に触れることもできて、うれしかったです。

(K.S.様)

♪ ♪ ♪

十二月八日の『古典の響きと心』はすばらしかったです。
加賀美さんの古典に対する熱情は伝わり、
百人一首の朗読も音楽に合わせると、
独特の味わいがかもし出されていました。
それとともに、吉田さんの心の中から溢れ、
つむがれた清らかなメロディに
うっとりしました。

(K.Y.様)

♪ ♪ ♪

十字屋ホールでの音楽と
朗読のしらべは素敵でしたね。
同伴した友人も大満足で、
一足早いクリスマスプレゼントを
頂いた気分でした。

(Y.M.様)

♪ ♪ ♪


ご無沙汰しております。
ぜひ行きたいのですが、残念ながら伺えません。

実はわたしもあの「朗読とクラッシック」はLIVEでやったら、おもしろいだろうな、と思っていたので……。
たとえば、JAZZなんかだと、演奏者同士、その場に居合わせた観客とが反応してその場でアドリブ展開しますよね、ああいうLIVEならでは、一期一会みたいなやり方は、クラッシックでも可能なのでしょうか。
どのように朗読と音楽を融合されていくのか、たいへん興味があります。

それにしても、確実にこういう企画を実現されていく吉田さんの音楽活動にはいつも感心させられ、刺激を頂いています。また、機会があれば、その時は是非伺いたいと思います。

コンサートのご成功をお祈りします!

〜〜〜〜〜〜〜〜

ますますコンサートに関心がわきました。というより話を聞いただけで興奮してゾクゾクしています。

「あらかじめ考えた装飾には、
自分で弾けるかどうかという、高度な技術を必要とする要素を入れられるので、
今までの殻を破ることができる」

「朗読の加賀美さんと演奏者たちが顔を合わせるのは、
本番2時間前のリハーサルが初めてです。(初対面です)」

「いったいどういうことになるのか、未知数です。」

上記のことはまさに「LIVE」ですね。朗読者も演奏者も予定調和の演奏ではない、一回性の生を「生きる」という意味で「LIVE」です。そして、その演奏を受け取る観客も……。

とても素晴らしい挑戦で、こういうことにトライする吉田さんはじめ皆さんの勇気を尊敬します。

ほんとに4人にそれぞれカメラがついてその日の朝からLIVE終了までドキュメンタリーで撮りたいくらいです。

これでは「コンサートの成功をお祈りします」などと月並みなことはとても言えません。
なんて言えばいいのかな、今、適切な言葉がみつかりませんが、皆さんが今まで経験したことがないような全く違った新しい何かを得られるといいですね!

〜〜〜〜〜〜〜〜

“和歌”とのコラボレーションLIVE、吉田さんの思い描かれた以上の成果が上がったようで良かったですね。いま、改めて頂いたCDを聞きながらこのメールを書いています。

「生の音って本当に素晴らしいですね。全ての音(加賀美さんのお声も)が一つになり、百人一首の歌の情景を浮かび上がらせていました」

この感想が全てを言い表しているように思いました。その場にいなかった私にも、「そうか、すべてが一つの音になったんだ」と気づかされる発見があり、また感動しました。これは女性の感性なのかな、男はどうしても意味を探ってしまい、こういう肝心な感覚に疎いので。

また、銀座という場所もよかったのでは……?心が満たされる、包み込まれるような音楽の余韻に浸るにはあの街は歴史があり、懐の深いところがあって、とても適していると思います。これが六本木や渋谷、新宿ではそうはいかないでしょう。

(N.H.様)

♪ ♪ ♪

ご感想をくださった皆さま、心よりお礼申し上げます。


今回、スタッフとして参加したフルートの窪田恵美さんも一緒に。
この4人は、高校時代からの同級生。
様々な組み合わせで演奏活動をしていますので、ぜひお聴きください!



ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました!

YouTube動画「百人一首 朗読と音楽」 お客さまからのご感想 (2015年2月まで)

2014年の正月と桜の季節にYouTubeで公開したCD「百人一首 朗読と音楽」の動画につきまして、
たくさんのお客さまからご感想をいただきました。ありがとうございました。
以下にご紹介しますので、どうぞご覧ください。


♪ ♪ ♪

先日、加賀美さんの講演会を拝聴し、そのNHKでよく聞く美しい声とすばらしい朗読にすっかり魅了され、ネットで検索をしていましたところ、加賀美さんと弦楽器の演奏が一緒になっているものに出会いました。
最初にビオラの中村翔太郎さんの演奏をYouTubeで見させていただいて、美しい旋律と音色にとろけてしまいました。
それから、他の皆様の演奏も聴かせていただきましたが、どなたの演奏も素敵で即座にCDを検索してしまいました。

CDが届くのを楽しみにしています♪ よろしくお願いいたします。

(Y.K.様)

♪ ♪ ♪

映像見ました。いや、素晴らしいですね。

CDで聴いたときも25曲みんな好きだし、いい音だしてるなあと思っていた
のですが、演奏者のみなさんの経歴をみて改めて納得しました。

中でもバイオリンの長尾さんがすごいですね、個人的にはそう感じました。
音自体もそうですけど、弾いている姿に圧倒的なオーラがあります。
撮影したいくらい!
広いホールでこの人がソロを始めたら、オーディエンスの耳目を一身に惹き付けて離さないだろうな、場の空気を独り占めしてしまうでしょうね。
演奏する長尾さんから発せられる「気」が圧倒的な力を持っています。それでいて紡ぎだす音色はやさしいんですよね。

(N.H.様)

♪ ♪ ♪

私の実家では冬になると家族で百人一首を取る習慣があり
「かるた会」と称して知人宅に集まる大人に混ざって
夜遅くまでにぎやかに楽しんだものでした。
今年のお正月ももちろん、実家で盛り上がりましたよ。
ただ父が高齢で当時に勢いはなく、少し寂しい気持ちもありましたが。

ところが、そんな私達も和歌としての知識はまったくなくて
上の句の五文字と、下の句はかるたの字面で覚えているという有様、
これでは坊主めくりの延長ではないか、と思いつつ、
ついつい源平合戦に勤しんでおります。

YouTubeで菊子さんの素敵な音楽と一緒に加賀美さんの朗読を聴いてみると
私達がワーキャー言って取り合うのとはまさに別世界。
ちょっぴり反省しております。

菊子さんの素晴らしい作品と、それと共に日本語を大切にする気持ちに
とても感銘を受けました。
素敵な活動をされていて本当に尊敬します。

(Y.K.様)

♪ ♪ ♪

見ましたよ。
なかなかいいじゃないですか。
あの、バイオリンの女の人、すごくいいね。あの曲も。
そう、やっぱりお正月は、百人一首
菊子さんも精力的にご活躍ですごい。

(K.K.様)

♪ ♪ ♪

YouTubeにて、「桜の巻」をさっそく拝聴・拝見いたしました。

青空を覆い隠すほどの満開の桜
時折柔らかな風に煽られて花弁がひらひらと宙を舞うような...
そんなイメージの世界(私の勝手な想像なのですが)を楽しみました!

(M.O.様)

♪ ♪ ♪

今年の桜はとても綺麗で幸せな気持ちになります。
今、昨日母と見た桜を思い浮かべながら、YouTubeを拝見いたしました。

(C.N.様)

♪ ♪ ♪

桜が満開ですね!

YouTube拝見しました。
漢字で示されると、又言葉がすっと入って来て、情景が思い浮かび
音楽ともすごく合っていて素敵ですね!  癒されました!

より多くの方のお耳に届きますように!

(K.Y.様)

♪ ♪ ♪

桜も満開を過ぎて、広尾あたりはもう花吹雪です。

素敵ですね。
楽しみに聞かせていただいています。

(K.I.様)

♪ ♪ ♪

YouTube、春のプロモーション・ビデオ、とてもいいですね。

(Y.O.様)

♪ ♪ ♪

良かったですよ、つい聞きいってしまいました。

(H.S.様)

♪ ♪ ♪

自己流とは言えども、素敵な曲を色々書いていて、すごいなあ、と思っています。
自分で曲を作るのは自由にしたとしても、生徒が書いてくるものに対して、
自分でも作曲する人だったらどんな風にアドヴァイスするのかな、などと
思ったりもしてました。

これからも色々企画していってくださいね。

(K.K.様)

♪ ♪ ♪

早速、家族で聴きました。
とても良いお仕事をされていらっしゃいますね。
娘は、初めてハープの演奏を見たらしく、興味津々でした。

(Y.K.様)

♪ ♪ ♪

素敵な映像と音楽ありがとう。

これだけのことしてるんだから積極的に海外展開って言うのもどうかな(笑)

(K.F.様)

♪ ♪ ♪

この度はおめでとうございます。

YouTubeで拝見させていただきました。

百人一首と音楽。

なかなかピンと来なかったのですが、朗読と、音楽とが素敵にまざりあって、この空間が、いい空気が流れているような、時間がゆっくり流れているような感じがしました。

(K.T.様)

♪ ♪ ♪

「感動は続きます」

桜の季節となりました。YouTubeで「桜の巻」を聴きました。
美しい音に心が洗われ、最後には感極まって泣けてくる音楽。再び感激しました!

(M.O.様 2015年3月)


♪ ♪ ♪


ご感想をくださった皆さま、心よりお礼申し上げます。

CD「百人一首 朗読と音楽」 お客さまからのご感想 (2015年2月まで)

2013年12月に完成したCD「百人一首 朗読と音楽」につきまして、
たくさんのお客さまからご感想をいただきました。
ありがとうございました。

以下にご紹介しますので、どうぞご覧ください。

♪ ♪ ♪

初めて聴いた時の、あの何とも言いようのない(言葉では表現できない)
感動、感覚は、今でも忘れられません。
本当に素晴らしいアルバムだと思いました。
まさに朗読と音楽の融合・・・
加賀美幸子さんの情緒あふれる朗読と、
吉田菊子さんがつむぐ美しいメロディがとけ合い
百人一首の世界が目の前に広がる・・・
まるで一枚一枚の絵画を
観ているようでした。

吉田さんの音楽は、単なる背景としての音楽ではなく、
和歌に、朗読に寄り添うように、それぞれの歌に合わせて、
メロディを作られているように感じられました。
歌によっては、音楽を聴いて、「この和歌には、このような
想いが込められているのか」と感じられるのです。
(〜より感じることができる!)
朗読と音楽・・・ 女性ならではのしなやかさ、強さ、
こだわり、センス〜私の最も気に入りのアルバムです!
これまで、何度も聴いておりますが、
「間」と「余韻」の素晴らしさを、これからも
味わずにはいられません。
本当にステキなアルバムをありがとうございました!!

(A.Y.様)

♪ ♪ ♪

百人一首のCD・・・あの日から、何度も聴いております♪
私は、朗読から音楽へと続く、あの“間”をとてもステキだと思っています!
決して、“分けている”のではなく、私は、朗読の余韻を感じながら、音楽が聴こえてくる・・・
「私の心の中で、言葉と音が重なるのです」
改めて、皆様の技術の素晴らしさを、想いを感じます。
勿論、コンサートでの一体感も是非感じたいので、もし再演が決まりましたら、ご一報くださいませ!

(A.Y.様)

♪ ♪ ♪

「心を揺さぶるCD」

さっそく最初の数曲を聴いてみました。(現在は5曲目まで聴きました)

一曲目の長尾春花さんと景山梨乃さんの演奏に圧倒されました。聴いた途端に涙が溢れ、「熱きもの」に圧倒され心が揺さぶられました。
二曲目では、最初から最後まで涙が止まりませんでした。曲を聴いた瞬間に泣けてきました。
フルートやハープの演奏では心が洗われるような、それでいて深いものを感じました。
吉田様が演奏されている五曲目では、もみじの葉がはらはらと舞い降りるようなイメージを持ちました。聴いた瞬間に衝撃を受けました。

どの曲にも驚かされました。とても密度が濃く、本当に購入してよかったと思えるCDです!

これからほかの曲も聴くつもりです。今からわくわくしています。

素晴らしい朗読者、私の好きな演奏家の方々、素晴らしい音楽、そして企画と制作。全てが素晴らしいからこそこんなに感動的なものが生まれたのですね!

ありがとうございました。

(M.O.様)

♪ ♪ ♪

購入したCDを何度か聴かせていただきました。
西洋の楽器でありながら、まるで東洋の笛や琴のような音色...のようにも聞こえ、百人一首の世界を十分に描き出していると感じました。

第二巻、第三巻を待ち望んでいます!

(M.O.様)

♪ ♪ ♪

昨夕 CDを受け取りました。 早速今まで聞いておりました。 
しみじみと 万葉人の息遣いを堪能いたしました。 
日本人としての誇りが感じられるもので私にとって貴重な
一枚になりました。 
ありがとうございます。 
今後もさらにご活躍ください。

(H.K.様)

♪ ♪ ♪

年を取り 何か過去からも声が聞こえるようになってきました。
新聞に発掘記事が載ると 飛んで行ったのですが 最近は足腰が悪くそれもかないません。
会社帰りに発掘現場へ趣き ビジネスシューズや背広の裾をどろどろにして帰ったこともたびたびありました。
そんな経験から 万葉人や当時の日本のグローバルカルチャーを楽しんでおります。

(H.K.様)

♪ ♪ ♪

昨年は、素敵なCDをありがとうございました。
車の中で毎日聴いております。
イライラしたり疲れていたりしても、CDを聴くとそれがやわらぐような気がします。
音楽の力はすごいです。

(Y.K.様)

♪ ♪ ♪

じっくり聴かせていただきました。
どの曲も句と本当にマッチしていて味わい深いです。
ありがとうございました。

(M.K.様)

♪ ♪ ♪

拝聴させて頂きましたが、百人一首の朗読の美しさ、皆さんの演奏の音色の美しさに
改めて感動致しました。

(N.S.様)

♪ ♪ ♪

世の中の人は、あなたがまさかこんな状態だとは思いもよらず、あなたのCDを聴くのだろうね、そしてあなたは、芸術家として、人々に夢を売ることができる。
それでいいんだよね。

あなたがそうしてつらい分、そのつらさの分、音楽が美しいのだと思う。Mozartだってそうだったように。

(Y.O.様)

♪ ♪ ♪

素晴らしい、CD、昨日着きました。ありがとうございます。
今日、全部、聴きました。
素敵でした。
加賀美さんと、菊子さんの、やりとりのエピソードも、とても興味深く、読ませていただきました。
ハープやフルートなどの優しい音色、加賀美さんの温かく、凛としたお声が、穏やかな、歌の世界へと導いてくれます。
CDって、ずっとかけてると、最後の方は、だんだんと聴く側が、マンネリになって流し聴く感じになることが多いと思うんだけど、このCDは、そうでは無く、謙徳公の曲とか、最後の歌と曲など、新鮮でしたよ!!
地元の小学校では、この時期、一年生から、百人一首の朗読を、今、まさに、やっており、タイムリーな感じで、お母さま方は、とても興味を持って、話を聞いて下さっていました。

(N.S.様)

♪ ♪ ♪

さらに二枚、注文をお願いします。
毎年、うちのピアノの生徒のクリスマス会で、私と“ピアノ紙芝居”をやってくださっている朗読の方が、是非、とおっしゃっているので。
「すごく斬新な企画ですね!! 」と目を輝かせて、おっしゃっていますよ!!
あともう一枚は実家へのプレゼントです。

(N.S.様)

♪ ♪ ♪

「25の音楽は、“24のすべての調プラス1”で始まります。」

というあたりは、それが何を意味するのかよくわからないままに
「何それ、面白そう! 」なんて反応してしまいました。楽しみです。

(T.T.様)

♪ ♪ ♪

こんにちは!
CD 届きました!
早速聞かせていただきました。
どの曲も本当にステキです!!
菊子さんのメロディラインとコード進行とっても好きです。

前に、群馬県土屋文明記念文学館(高崎にあります)に、行ったのですが、そこには「短歌の世界」というコーナーがあって、万葉集から現代短歌までがそれぞれお人形と一緒に短歌が飾られていて面白いものでした。 
そういうところであれが流れたらBGMとしても素敵だなと思いました。
地方の文学館や、ゆかりの作家の記念館などで需要が結構あるのではないでしょうか?

(K.Y.様)

♪ ♪ ♪

CD、届きました。
さっそく研究室で聴いてみました。とても素敵ですね。
朗読と音楽、ひとつずつ編成の違う曲を、朗読と共に繰り返し味わっているところです。

(K.I.様)

♪ ♪ ♪

いいですね、新鮮なおどろきがありました。
音をあまり厚くせず、シンプルなセッティングで逆にそれぞれの楽器の音色が生きてますし、
長調短調が交互にくる構成も起伏があっていいですね。
朗読も加賀美さんなら、もう何もいうことないです!

クラッシックと短歌、俳句ってあうんですよね。

以前、曹洞宗の仕事で、お釈迦さまの教え、無常感を伝えるビデオを創ったことがあります。
そのときも無常を詠んだ歌に、四季の移ろい(=無常の象徴)の映像にクラッシック調の選曲を当てました。
ちょっと、そのときのことを思い出しました。

ここで使われている25首は100首の中からどうえらばれのでしょう。

今、冒頭で加賀美さんが二度詠んで、音楽という構成ですが、朗読と音楽をもう少し融合させたらどうかな、と思いました。例えばですが、始めに一回加賀美さんに詠んでもらい、直後に音楽が始まる。しばらく音楽が流れ、その首の情景や作者の心理描写を今あるような調べで綴る。音楽の終わりに、もう一度加賀美さんにニュアンスを変えて詠んでもらう。
一度目と二度目の朗読のニュアンスの違いは、作者の歌の中の心理的変化を表現するもの‥‥

なーんて勝手に思いましたが、何かの参考になれば幸いです。

(N.H.様)

♪ ♪ ♪

先ほどから聞き始めたところです。ありがとうございます。
これを機会に百人一首をちゃんと覚えようかなと思ったり(笑)。

全曲、新たに作曲されているんですよね。
すごいなあ、とため息つきつつ聞いております。
本当にありがとうございました!

(T.T.様)

♪ ♪ ♪

改めて自分が日本人たる想いにかられました。

(H.K.様)

♪ ♪ ♪

娘と一緒に拝聴致しました

素敵ですね〜
良かったです!!

残り首も、是非、チャレンジして下さいませ

(E.K.様)

♪ ♪ ♪

大活躍ですごいね!

ちょうど私の勤務校でも、1月早々に百人一首大会があり、
今、1年目の国語科教諭ががんばって教えてます。

(K.T様)

♪ ♪ ♪

素敵なCDをありがとうございました!
お正月にピッタリですね!
菊子さんの魅力が詰まった力作ですね。
素晴らしいです。

(Y.M様)

♪ ♪ ♪

新年は、百人一首
CDを聞きながら 優雅にすごすことが
できました。

音楽は、国境を越えますから オリンピック
にむけての日本紹介にいいですね。

(M.M.様)

♪ ♪ ♪

今日、実家に日帰りし、CD、プレゼントしました!
めっちゃめちゃ、親は喜び、菊子さんの制作話で盛り上がり、CDかけて、みんなで、いいね〜♪って感動したんです!
そしてそして、何より、関心を示したのが、なんと、旦那で、「えっ! これ、吉田さんが弾いてるのっ! バイオリンや他の楽器も、さすがプロで、めっちゃくちゃ上手だね! 」って珍しくテンションUPで、「バンド(趣味のオヤジバンド)の奴にプレゼントしたいから、買うわ。」と言い出し、「で、誰の曲なの? 」って言うから、「え・・・だから吉田さんだけど。」って言ったら、すんごい驚いて、「えっ!! 自分で作曲してるのっ!! それはスゴい・・・。」とまたまた感心し、バンド仲間なら、ギャラクシーの方がお勧めかなあって思って、言ってみたら、食いつきが、ハンパなかった(笑)。

(N.S.様)

♪ ♪ ♪

また、もう一枚、百人一首のCD、お願いします。
小学生一年生の女の子で、百人一首を学校でやっているので、毎週のように、レッスンに来ると「先生、あのCD、聴かせて〜!今度は***の句、覚えたんだあ!  その句の曲、あるかなあ? 」 って言ってて、「お母さん、CD、買ってよー!! 」
とねだって、お母さんも喜んで注文して下さいました。
私としても、その様な成長が、本当に嬉しく、今日は、ウキウキでしたよ〜!
ハープの音にも興味深々でした。

(N.S.様)

♪ ♪ ♪

CD聴かせていただきました。ふだんは単語の羅列だった百人一首が、ひとつひとつの世界をもっていて、その中にすーっと引き込まれる感じがして、とっても心地よかったです。静かな気持ちになれました。

菊子さん、すごいね

(K.T.様)

♪ ♪ ♪

25曲!やはりあらためてすごいと思います。
しかも全調+無調といい、和歌と西洋楽器の融合というアイデアも素晴らしいですが、考えてみたら途方もない試みにチャレンジされて、形にするまではきっと大変だった事と思います。
さすが菊子さんですね、昔からアイデアマンでしたよね!

大御所加賀美アナウンサーもおっしゃっているように、千年以上も前の日本人達の感性を現代の私達が共有しているのを西洋楽器の奏でる西洋音楽によって感じられるのが不思議ですね!
願わくば、学生時代にもっと古典を真面目に勉強しておけば良かったと思いました(-"-;)

個人的には紫式部の歌の曲の微妙なニュアンスが素敵だなと思いました。
あと能因法師と順特院の無調の曲とか印象的でした。
それから、ハープとフルートは日本の風景に合うんだと思いました。

(Y.O.様)

♪ ♪ ♪

加賀美さんの声、やはり素敵ですね。
いろんな若手のアーティストがいるんだね、
菊子さんプロデュースでしょう、すごいね
興味深く聴かせてもらいました。
良かったよ

(M.H.様)

♪ ♪ ♪

百人一首 朗読と音楽 のCD、親子で一緒に聞かせていただきました。
加賀美幸子さんの朗読に合わせ、一首一首口ずさむ子供たちは微笑ましく、
そのあとの音楽はその歌を詠んだ情景や情感を彷彿とさせ、
和歌と音楽の世界の融合させた表現に自分たちの心も響き合う思いがしました。

子供達の通う小学校では特に百人一首に力をいれており、
こうした本物の音楽に触れ合いながら子供たちが学び、感じとれる場を
与えられたら最高だと思います。
(夏休みなどアカデミーという形などで学びの場が用意されたりしています)

私自身、音楽は本当にいいものだと思っています。
21のピアノの調べ、4, 13のハープ、15などが好きです。
子供たちはどちらかというと息子のほうが、百人一首クラシック音楽
興味があるようです(笑)。
豊かな心を育み、社会に還元し、大きなエネルギーとなっていくことは
本当に素晴らしいことですね。

ありがとうございました。
ご活躍を応援しております。

(M.S.様)

♪ ♪ ♪

お茶の時間には、百人一首のCDを聞いて
リラックスしています。
いろいろ、おもしろそうな活動をしていらっしゃるんですね。
今後のご活躍をお祈りしています。

(M.M.様)

♪ ♪ ♪

CDの音楽、とても良かったです。
あのような素材に「音」をつけるのは難しいだろうな、と思うと同時に
さぞやおもしろかろうと。いいな〜と。そんな感じがいたしました。

(M.O.様)

♪ ♪ ♪

思いがけず 桑島門下ということで 同門でもあり、喜びも倍増でした。

先生はとても厳しい方でしたが、 それにもめげず、ハープの作品を作ってくださったこと、
私同様 先生もとても喜んでくださっているにちがいないと思いま す。

(S.O.様)

♪ ♪ ♪

CDで聴かせていただきました。
感激いたしました。
おめでとうございます。

(Y.A.様)

♪ ♪ ♪

ご感想をくださった皆さま、心よりお礼申し上げます。

平井雅子さん 個展 (お知らせ)

陶芸家、平井雅子さんの作陶展が、
11月9日〜15日、瑞玉ギャラリーで
開催されます。


平井雅子さんからのメッセージです。


「秋も深まる素敵な季節に、四半世紀以上のお付き合いになる
 瑞玉ギャラリーで、二回目の個展となります。
 今回は、直火で使えて食卓にも置ける器を作りました。
 筆使いの仕事も増えてきました。
 お馴染みの器や、動物たち、干支も並びます。
 是非、ご高覧くださいませ」。


 ♪ ♪ ♪


会期中「仏蘭西舎すいぎょく」にて、
平井雅子さんの器をひと品使った特別コースを
お楽しみいただけるとのことです。


お問い合わせ・ご予約は2日前まで:
仏蘭西舎すいぎょく」03-3963-7611 (水曜定休)


http://www.suigyoku.com/gallery.html
http://www.suigyoku.com/index.html

♪ 「百人一首 朗読と音楽」 コンサートのお知らせ!

皆さま、こんばんは!
明日は「十五夜」。虫の音も涼やかな季節となりました。
いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。


さて、昨年に制作いたしましたCD「百人一首 朗読と音楽」の世界が、
今年の12月、ステージで繰り広げられることになりました。


NHKエグゼクティブアナウンサー加賀美幸子さんの朗読、そして
ヴァイオリンの長尾春花さん、ハープの景山梨乃さんの生演奏で、
たっぷりとお楽しみいただけます。


また、春花さん、梨乃さんの、得意のレパートリーの演奏、
加賀美幸子さんのトークもございます。


コンサートの後は、デパートでも人気のアンリ・シャルパンティエのお菓子と
飲み物がサービスされ、皆さまとの楽しいティータイム。


私は、「百人一首 朗読と音楽」の作曲者として、ご紹介いただきます。
ぜひ、お越しくださいませ。
皆さまとお会いできることを、楽しみにしております!


コンサート名称 銀座十字屋 午後のサロン 『古典の響きと心』


朗読 加賀美幸子さん
演奏 長尾春花さん (ヴァイオリン)
   景山梨乃さん (ハープ)


日時 2014年12月8日(月) 開場 13:30 開演 14:00


会場 東京、銀座十字屋ホール (松屋デパートの通りをはさんで向かい、シャネルの隣)
   東京都中央区銀座3-5-4 十字屋ビル9階


入場料: 5200円  (お飲み物、お菓子つき / 全席自由)


チケットのご注文も、私が承ります。


下の私のメールアドレスに、1〜4の項目についてのメールをお願いします。
チケット代金の振込先を、お知らせいたします。


 1. ご氏名とフリガナ

 2. 郵便番号とご住所

 3. ご希望枚数


吉田菊子メールアドレス kikuart001☆gmail.com (☆を@に置き換えてください)

お振込の確認後、14日以内にチケットを発送いたします。(国内送料無料)


CD「百人一首 朗読と音楽」について(演奏シーンYouTube動画、
出演者等プロフィール、CDご注文方法)は、
当ブログ2014年3月31日の記事、
“「百人一首 朗読と音楽 〜響き合う心〜」(朗読・加賀美幸子/音楽・吉田菊子)
『桜の巻』 演奏シーン”

ぜひご覧ください!


皆さま、どうぞ、おからだを大切にお過ごしくださいませ。

佐藤英莉香さんの1stアルバム「趣」、発売記念リサイタル (お知らせ)

英国王立音楽院ロンドン大学をご卒業、
ヴァイオリニストとして活躍する佐藤英莉香さんが、
1stアルバム「趣(おもむき)」をリリース、
そしてアルバム発売記念リサイタルを開催することになりました。


アルバムに収録された楽曲はすべて、東京藝術大学卒業の新進気鋭の作曲家、
小岩悦也さんの作品であり、
21世紀に生きる音楽家、英莉香さんの意気込み、チャレンジ精神が
強く感じられます。


小岩さんが高校3年生の時の作品から、このアルバムへの書き下ろし作品まで、
収録された全7曲は、どれもヴァイオリンの魅力を引き出す親しみやすい曲で、
聴く人の気持ちにそっと寄り添い、また、元気づけてくれます。


英莉香さんの透き通るような美しい音色、時にコミカルなリズム・・・、
表情豊かなヴァイオリンが、現在(いま)という時代に息づいています。


佐藤英莉香1stアルバム「趣」 発売記念リサイタル
   〜All music by 小岩悦也〜


2014年8月23日(土)  開場:15:30 開演:16:00 
会場:関内ホール(小ホール)


ヴァイオリン:佐藤英莉香さん
ピアノ:加納裕生野さん


チケット:3,500円(CD付)


家族限定ファミリーチケット:2枚/5,000円 3枚/6,000円 4枚/7,000円
※ ファミリーチケットにはCD一枚が付いています。


チケット予約・問い合わせ/ kreismusicoffice@aol.jp