CD「百人一首 朗読と音楽」 お客さまからのご感想 (2015年2月まで)

2013年12月に完成したCD「百人一首 朗読と音楽」につきまして、
たくさんのお客さまからご感想をいただきました。
ありがとうございました。

以下にご紹介しますので、どうぞご覧ください。

♪ ♪ ♪

初めて聴いた時の、あの何とも言いようのない(言葉では表現できない)
感動、感覚は、今でも忘れられません。
本当に素晴らしいアルバムだと思いました。
まさに朗読と音楽の融合・・・
加賀美幸子さんの情緒あふれる朗読と、
吉田菊子さんがつむぐ美しいメロディがとけ合い
百人一首の世界が目の前に広がる・・・
まるで一枚一枚の絵画を
観ているようでした。

吉田さんの音楽は、単なる背景としての音楽ではなく、
和歌に、朗読に寄り添うように、それぞれの歌に合わせて、
メロディを作られているように感じられました。
歌によっては、音楽を聴いて、「この和歌には、このような
想いが込められているのか」と感じられるのです。
(〜より感じることができる!)
朗読と音楽・・・ 女性ならではのしなやかさ、強さ、
こだわり、センス〜私の最も気に入りのアルバムです!
これまで、何度も聴いておりますが、
「間」と「余韻」の素晴らしさを、これからも
味わずにはいられません。
本当にステキなアルバムをありがとうございました!!

(A.Y.様)

♪ ♪ ♪

百人一首のCD・・・あの日から、何度も聴いております♪
私は、朗読から音楽へと続く、あの“間”をとてもステキだと思っています!
決して、“分けている”のではなく、私は、朗読の余韻を感じながら、音楽が聴こえてくる・・・
「私の心の中で、言葉と音が重なるのです」
改めて、皆様の技術の素晴らしさを、想いを感じます。
勿論、コンサートでの一体感も是非感じたいので、もし再演が決まりましたら、ご一報くださいませ!

(A.Y.様)

♪ ♪ ♪

「心を揺さぶるCD」

さっそく最初の数曲を聴いてみました。(現在は5曲目まで聴きました)

一曲目の長尾春花さんと景山梨乃さんの演奏に圧倒されました。聴いた途端に涙が溢れ、「熱きもの」に圧倒され心が揺さぶられました。
二曲目では、最初から最後まで涙が止まりませんでした。曲を聴いた瞬間に泣けてきました。
フルートやハープの演奏では心が洗われるような、それでいて深いものを感じました。
吉田様が演奏されている五曲目では、もみじの葉がはらはらと舞い降りるようなイメージを持ちました。聴いた瞬間に衝撃を受けました。

どの曲にも驚かされました。とても密度が濃く、本当に購入してよかったと思えるCDです!

これからほかの曲も聴くつもりです。今からわくわくしています。

素晴らしい朗読者、私の好きな演奏家の方々、素晴らしい音楽、そして企画と制作。全てが素晴らしいからこそこんなに感動的なものが生まれたのですね!

ありがとうございました。

(M.O.様)

♪ ♪ ♪

購入したCDを何度か聴かせていただきました。
西洋の楽器でありながら、まるで東洋の笛や琴のような音色...のようにも聞こえ、百人一首の世界を十分に描き出していると感じました。

第二巻、第三巻を待ち望んでいます!

(M.O.様)

♪ ♪ ♪

昨夕 CDを受け取りました。 早速今まで聞いておりました。 
しみじみと 万葉人の息遣いを堪能いたしました。 
日本人としての誇りが感じられるもので私にとって貴重な
一枚になりました。 
ありがとうございます。 
今後もさらにご活躍ください。

(H.K.様)

♪ ♪ ♪

年を取り 何か過去からも声が聞こえるようになってきました。
新聞に発掘記事が載ると 飛んで行ったのですが 最近は足腰が悪くそれもかないません。
会社帰りに発掘現場へ趣き ビジネスシューズや背広の裾をどろどろにして帰ったこともたびたびありました。
そんな経験から 万葉人や当時の日本のグローバルカルチャーを楽しんでおります。

(H.K.様)

♪ ♪ ♪

昨年は、素敵なCDをありがとうございました。
車の中で毎日聴いております。
イライラしたり疲れていたりしても、CDを聴くとそれがやわらぐような気がします。
音楽の力はすごいです。

(Y.K.様)

♪ ♪ ♪

じっくり聴かせていただきました。
どの曲も句と本当にマッチしていて味わい深いです。
ありがとうございました。

(M.K.様)

♪ ♪ ♪

拝聴させて頂きましたが、百人一首の朗読の美しさ、皆さんの演奏の音色の美しさに
改めて感動致しました。

(N.S.様)

♪ ♪ ♪

世の中の人は、あなたがまさかこんな状態だとは思いもよらず、あなたのCDを聴くのだろうね、そしてあなたは、芸術家として、人々に夢を売ることができる。
それでいいんだよね。

あなたがそうしてつらい分、そのつらさの分、音楽が美しいのだと思う。Mozartだってそうだったように。

(Y.O.様)

♪ ♪ ♪

素晴らしい、CD、昨日着きました。ありがとうございます。
今日、全部、聴きました。
素敵でした。
加賀美さんと、菊子さんの、やりとりのエピソードも、とても興味深く、読ませていただきました。
ハープやフルートなどの優しい音色、加賀美さんの温かく、凛としたお声が、穏やかな、歌の世界へと導いてくれます。
CDって、ずっとかけてると、最後の方は、だんだんと聴く側が、マンネリになって流し聴く感じになることが多いと思うんだけど、このCDは、そうでは無く、謙徳公の曲とか、最後の歌と曲など、新鮮でしたよ!!
地元の小学校では、この時期、一年生から、百人一首の朗読を、今、まさに、やっており、タイムリーな感じで、お母さま方は、とても興味を持って、話を聞いて下さっていました。

(N.S.様)

♪ ♪ ♪

さらに二枚、注文をお願いします。
毎年、うちのピアノの生徒のクリスマス会で、私と“ピアノ紙芝居”をやってくださっている朗読の方が、是非、とおっしゃっているので。
「すごく斬新な企画ですね!! 」と目を輝かせて、おっしゃっていますよ!!
あともう一枚は実家へのプレゼントです。

(N.S.様)

♪ ♪ ♪

「25の音楽は、“24のすべての調プラス1”で始まります。」

というあたりは、それが何を意味するのかよくわからないままに
「何それ、面白そう! 」なんて反応してしまいました。楽しみです。

(T.T.様)

♪ ♪ ♪

こんにちは!
CD 届きました!
早速聞かせていただきました。
どの曲も本当にステキです!!
菊子さんのメロディラインとコード進行とっても好きです。

前に、群馬県土屋文明記念文学館(高崎にあります)に、行ったのですが、そこには「短歌の世界」というコーナーがあって、万葉集から現代短歌までがそれぞれお人形と一緒に短歌が飾られていて面白いものでした。 
そういうところであれが流れたらBGMとしても素敵だなと思いました。
地方の文学館や、ゆかりの作家の記念館などで需要が結構あるのではないでしょうか?

(K.Y.様)

♪ ♪ ♪

CD、届きました。
さっそく研究室で聴いてみました。とても素敵ですね。
朗読と音楽、ひとつずつ編成の違う曲を、朗読と共に繰り返し味わっているところです。

(K.I.様)

♪ ♪ ♪

いいですね、新鮮なおどろきがありました。
音をあまり厚くせず、シンプルなセッティングで逆にそれぞれの楽器の音色が生きてますし、
長調短調が交互にくる構成も起伏があっていいですね。
朗読も加賀美さんなら、もう何もいうことないです!

クラッシックと短歌、俳句ってあうんですよね。

以前、曹洞宗の仕事で、お釈迦さまの教え、無常感を伝えるビデオを創ったことがあります。
そのときも無常を詠んだ歌に、四季の移ろい(=無常の象徴)の映像にクラッシック調の選曲を当てました。
ちょっと、そのときのことを思い出しました。

ここで使われている25首は100首の中からどうえらばれのでしょう。

今、冒頭で加賀美さんが二度詠んで、音楽という構成ですが、朗読と音楽をもう少し融合させたらどうかな、と思いました。例えばですが、始めに一回加賀美さんに詠んでもらい、直後に音楽が始まる。しばらく音楽が流れ、その首の情景や作者の心理描写を今あるような調べで綴る。音楽の終わりに、もう一度加賀美さんにニュアンスを変えて詠んでもらう。
一度目と二度目の朗読のニュアンスの違いは、作者の歌の中の心理的変化を表現するもの‥‥

なーんて勝手に思いましたが、何かの参考になれば幸いです。

(N.H.様)

♪ ♪ ♪

先ほどから聞き始めたところです。ありがとうございます。
これを機会に百人一首をちゃんと覚えようかなと思ったり(笑)。

全曲、新たに作曲されているんですよね。
すごいなあ、とため息つきつつ聞いております。
本当にありがとうございました!

(T.T.様)

♪ ♪ ♪

改めて自分が日本人たる想いにかられました。

(H.K.様)

♪ ♪ ♪

娘と一緒に拝聴致しました

素敵ですね〜
良かったです!!

残り首も、是非、チャレンジして下さいませ

(E.K.様)

♪ ♪ ♪

大活躍ですごいね!

ちょうど私の勤務校でも、1月早々に百人一首大会があり、
今、1年目の国語科教諭ががんばって教えてます。

(K.T様)

♪ ♪ ♪

素敵なCDをありがとうございました!
お正月にピッタリですね!
菊子さんの魅力が詰まった力作ですね。
素晴らしいです。

(Y.M様)

♪ ♪ ♪

新年は、百人一首
CDを聞きながら 優雅にすごすことが
できました。

音楽は、国境を越えますから オリンピック
にむけての日本紹介にいいですね。

(M.M.様)

♪ ♪ ♪

今日、実家に日帰りし、CD、プレゼントしました!
めっちゃめちゃ、親は喜び、菊子さんの制作話で盛り上がり、CDかけて、みんなで、いいね〜♪って感動したんです!
そしてそして、何より、関心を示したのが、なんと、旦那で、「えっ! これ、吉田さんが弾いてるのっ! バイオリンや他の楽器も、さすがプロで、めっちゃくちゃ上手だね! 」って珍しくテンションUPで、「バンド(趣味のオヤジバンド)の奴にプレゼントしたいから、買うわ。」と言い出し、「で、誰の曲なの? 」って言うから、「え・・・だから吉田さんだけど。」って言ったら、すんごい驚いて、「えっ!! 自分で作曲してるのっ!! それはスゴい・・・。」とまたまた感心し、バンド仲間なら、ギャラクシーの方がお勧めかなあって思って、言ってみたら、食いつきが、ハンパなかった(笑)。

(N.S.様)

♪ ♪ ♪

また、もう一枚、百人一首のCD、お願いします。
小学生一年生の女の子で、百人一首を学校でやっているので、毎週のように、レッスンに来ると「先生、あのCD、聴かせて〜!今度は***の句、覚えたんだあ!  その句の曲、あるかなあ? 」 って言ってて、「お母さん、CD、買ってよー!! 」
とねだって、お母さんも喜んで注文して下さいました。
私としても、その様な成長が、本当に嬉しく、今日は、ウキウキでしたよ〜!
ハープの音にも興味深々でした。

(N.S.様)

♪ ♪ ♪

CD聴かせていただきました。ふだんは単語の羅列だった百人一首が、ひとつひとつの世界をもっていて、その中にすーっと引き込まれる感じがして、とっても心地よかったです。静かな気持ちになれました。

菊子さん、すごいね

(K.T.様)

♪ ♪ ♪

25曲!やはりあらためてすごいと思います。
しかも全調+無調といい、和歌と西洋楽器の融合というアイデアも素晴らしいですが、考えてみたら途方もない試みにチャレンジされて、形にするまではきっと大変だった事と思います。
さすが菊子さんですね、昔からアイデアマンでしたよね!

大御所加賀美アナウンサーもおっしゃっているように、千年以上も前の日本人達の感性を現代の私達が共有しているのを西洋楽器の奏でる西洋音楽によって感じられるのが不思議ですね!
願わくば、学生時代にもっと古典を真面目に勉強しておけば良かったと思いました(-"-;)

個人的には紫式部の歌の曲の微妙なニュアンスが素敵だなと思いました。
あと能因法師と順特院の無調の曲とか印象的でした。
それから、ハープとフルートは日本の風景に合うんだと思いました。

(Y.O.様)

♪ ♪ ♪

加賀美さんの声、やはり素敵ですね。
いろんな若手のアーティストがいるんだね、
菊子さんプロデュースでしょう、すごいね
興味深く聴かせてもらいました。
良かったよ

(M.H.様)

♪ ♪ ♪

百人一首 朗読と音楽 のCD、親子で一緒に聞かせていただきました。
加賀美幸子さんの朗読に合わせ、一首一首口ずさむ子供たちは微笑ましく、
そのあとの音楽はその歌を詠んだ情景や情感を彷彿とさせ、
和歌と音楽の世界の融合させた表現に自分たちの心も響き合う思いがしました。

子供達の通う小学校では特に百人一首に力をいれており、
こうした本物の音楽に触れ合いながら子供たちが学び、感じとれる場を
与えられたら最高だと思います。
(夏休みなどアカデミーという形などで学びの場が用意されたりしています)

私自身、音楽は本当にいいものだと思っています。
21のピアノの調べ、4, 13のハープ、15などが好きです。
子供たちはどちらかというと息子のほうが、百人一首クラシック音楽
興味があるようです(笑)。
豊かな心を育み、社会に還元し、大きなエネルギーとなっていくことは
本当に素晴らしいことですね。

ありがとうございました。
ご活躍を応援しております。

(M.S.様)

♪ ♪ ♪

お茶の時間には、百人一首のCDを聞いて
リラックスしています。
いろいろ、おもしろそうな活動をしていらっしゃるんですね。
今後のご活躍をお祈りしています。

(M.M.様)

♪ ♪ ♪

CDの音楽、とても良かったです。
あのような素材に「音」をつけるのは難しいだろうな、と思うと同時に
さぞやおもしろかろうと。いいな〜と。そんな感じがいたしました。

(M.O.様)

♪ ♪ ♪

思いがけず 桑島門下ということで 同門でもあり、喜びも倍増でした。

先生はとても厳しい方でしたが、 それにもめげず、ハープの作品を作ってくださったこと、
私同様 先生もとても喜んでくださっているにちがいないと思いま す。

(S.O.様)

♪ ♪ ♪

CDで聴かせていただきました。
感激いたしました。
おめでとうございます。

(Y.A.様)

♪ ♪ ♪

ご感想をくださった皆さま、心よりお礼申し上げます。