世界遺産・法隆寺 (2012年 奈良の旅 1)

梅の花咲く3月上旬、奈良の旅を楽しんできました。
幹事は、NHKの樺沢ディレクター。
旅の仲間は、ようこちゃん先生、ゆ〜みん先生、
小学館の竹下さん、じんこさん。
2日目から、スタジオミキサーの西澤さん、
さらに、アナウンサーのかがみさんが加わりました。
私も含め、全部で8名です。
奈良に到着後、早速、法隆寺へ。
法隆寺は、7世紀初めに聖徳太子が創建、一時消失されましたが、
再建された金堂や五重塔などは、世界最古の木造建築です。
平成5年に、日本で初めて世界文化遺産に登録されました。
法隆寺のパンフレットには、次のように記載されています。
法隆寺飛鳥時代の姿を現在に伝える世界最古の木造建築として
 広く知られています。
 (中略)
 用明天皇が自らのご病気の平癒を祈って
 寺と仏像を作ることを誓願されましたが、
 その実現をみないままに崩御されたといいます。
 そこで推古天皇聖徳太子用明天皇のご遺願を継いで、
 推古15年(607)に寺とその本尊「薬師如来」を造られたのが、
 この法隆寺(斑鳩寺<いかるがのてら>ともよばれています)であると伝えています。
 (中略)
 飛鳥時代を始めとする各時代の粋を集めた建築物が軒をつらね、
 たくさんの宝物類が伝来しています。
 国宝・重要文化財に指定されたものだけでも約190件、
 点数にして2300余点に及んでいます”。

法隆寺東院大伽藍

いにしえの世界へ。

法隆寺夢殿(ゆめどの)(国宝、奈良時代)
聖徳太子を供養するための殿堂です。

本日の女性メンバー

法隆寺南大門(室町時代)

本日のメンバー全員です。

法隆寺中門(飛鳥時代)と聖徳太子の立て札

法隆寺中門・金剛力士像(阿形) 
法隆寺金剛力士像は、日本最古のものだそうです。

法隆寺中門・金剛力士像(吽形)

法隆寺金堂(国宝、飛鳥時代) 
      (京都では晴れていたのに、
      奈良に入ると、みるみるうちに空が暗くなり、
      タクシーを降りたら、何と嵐になってしまいました!
      皆、傘を持っていないのに、
      雨ばかりか雪も混じった風が吹き荒れ、
      寒さで震えました。
      歩く人の白いレインコートが、強風でひるがえっています)

柱の彫刻(邪鬼) 私のお気に入り!

柱の彫刻(竜)  迫力があり、かつ精緻です。

梅の季節の法隆寺五重塔(国宝、飛鳥時代)と金堂

法隆寺大講堂(平安時代)。晴れて明るくなってきました。

法隆寺五重塔は、日本最古の五重塔
高さは32.5メートル(基壇上より)です。

奈良の旅、まだ始まったばかり!

♪ ♪ ♪

「あなたへ」

あなたへ

法隆寺を訪れたのは、3月11日。
大震災から、ちょうど1年が経ちました。
祈りを込めて、「あなたへ」をお送りします。
映像で流れるのは、東北の美しい風景。
心に深く沁み入るヴァイオリンを奏でるのは、
日本の若手を代表する実力派、長尾春花さんです。
詞、歌 和田 あゆみ / 曲、ピアノ 吉田 菊子 / ヴァイオリン 長尾 春花
Lyrics,Vocal: Ayumi Wada / Song,Piano: Kikuko Yoshida / Violin: Haruka Nagao
あなたをいつまでも忘れない。
あなたが残した愛を大切に、私は生きていく。