2011-01-01から1年間の記事一覧

"Night Cruise" オリジナルCD

聴く人を、とっても幸せにする新しいアルバム"Night Cruise"、 芳晴さんをボーカリストにお迎えしました!4曲、収録されています。 詞 和田あゆみ (全曲) / 曲 吉田菊子 (全曲) 1. Night Cruise (ナイト・クルーズ) 2. Promise (約束) 3. Good Night (おやす…

金曜日のブログはお休みです

厳しい残暑が続いています。 皆さん、どうぞおからだを大切に!

中村翔太郎くん、優勝記念演奏会に出演! (お知らせ)

ヴィオラ界の新星、中村翔太郎くんが、 昨年開催された「第15回 コンセール・マロニエ21」というコンクールで、 見事、優勝しました! 弦楽器部門、声楽部門の優勝者が出演する 「栃木県交響楽団特別演奏会」を、ご案内します。 中村翔太郎くんからのメッセ…

Amazonなどの音楽配信

吉田菊子の音楽配信に関する情報です。 (最新の情報を加え、更新しています。)Amazon、Apple Music、YouTube Music、LINE Music、Spotify、うたパスなどで、私の曲を配信しています。 どうぞお聴きください! Twilight (2019) 作曲 吉田菊子 Kikuko Yoshida…

映画音楽の巨匠、ミシェル・ルグランの夜

「シェルブールの雨傘(1963)」、「おもいでの夏(1971)」など、 数々の映画音楽で知られるミシェル・ルグラン。 現在、3度のアカデミー賞と5度のグラミー賞という 並外れた受賞歴を誇っている。 もちろん、ノミネートされた楽曲は、さらにたくさんある。 ちな…

白川毅夫さん(クラリネット.)、川辺千香子さん(ピアノ)の演奏会 (お知らせ)

いつも魅力的なプログラムで、味わい深い豊かな音楽を聴かせてくれる クラリネットの白川毅夫さん、ピアノの川辺千香子さんの演奏会を ご案内します。 クラリネットの魅力 シリーズ1 〜Piano Duoの愉しみ〜2011年9月22日(木)18時30分開場、1…

第12回 試聴コーナー

聴く人を、とっても幸せにする新しいアルバム"Night Cruise"から、 タイトル・ナンバー"Night Cruise"の演奏シーンです。 どうぞ、お楽しみ下さい! Night Cruise (ナイト・クルーズ)闇、突き抜ける、夜のHighway。 銀河を横切り、時空を飛び越す二人・・・…

ニュー・アルバム "Night Cruise" 配信開始!

Photography: Tsuneo Moronaga ♪ ♪ ♪ 新しいアルバム"Night Cruise"の配信が、 Amazon、iTunes Storeなどで始まりました。 ※ 上のリンク(下線のあるところ)を、クリックしてください! タイトル・ナンバー"Night Cruise (ナイト・クルーズ)"の演奏シーンの動…

茂木健一郎さん×梯郁太郎さん 対談「音楽とイノベーター」

2011年8月28日、六本木ヒルズのハリウッドプラザで、 公益財団法人ローランド芸術文化振興財団の主催する対談が行われた。 MUSIC 夢 SCHOOL 〜音楽で育む「夢を描く力」〜 スペシャル対談 第1弾 「音楽とイノベーター」である。 ホスト・インタビュアーは、脳科…

小岩悦也さん作曲 オペラ「商売上手」

東京藝術大学を卒業して間もない新進気鋭の作曲家 小岩悦也さんによるオペラ「商売上手」の初演が、 横浜市開港記念会館講堂で行われた。 横浜市開港記念会館は、国の重要文化財。 レンガ造りの美しい建物は、明治42(1909)年に、 横浜開港50周年を記念して建…

吉田たかよしさん著 「やさしかった彼女をなぜ鬼嫁に感じるか」

タイトルをひと目見て、思わず苦笑いしてしまったが、 読んでみると、日々の生活に役立つ内容が、盛りだくさんだった。 なぜダイエットや勉強が、長続きしないのか、 なぜ高価な品物を、買わされてしまうのか、 なぜ信じていた人に、財産を巻き上げられてし…

新しいアルバム“Night Cruise”ジャケット写真 (お知らせ)

8月16日にお知らせしましたように、 現在、新しいアルバム“Night Cruise”の制作真っ最中です! ヴォーカルの芳晴(よしはる)さんとご一緒の、ジャケット写真(表)です。 7月28日の撮影風景です。 カメラマンは、雑誌の表紙や写真集などでご活躍の 諸永恒夫さん…

残暑お見舞い申し上げます!

皆さま、いかがお過ごしですか。 東京は、猛暑が続いています。 朝顔に、たっぷり水をやりながら、 今日も葉っぱが青いね、元気だね、などと 話しかけています。さて、しばらくブログをおやすみして、 新しいアルバムの制作に打ち込んでいました。 7月7日に…

夏休みにします

1週間ほどお休みします。 また元気でお会いしましょう!

山中伸弥さん、益川敏英さん著 「大発見」の思考法

再生医学への応用が期待されるiPS細胞の生みの親である山中伸弥さん、 2008年に「CP対称性の破れ」の起源の発見により、 ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英さん。 本書には、お二人の対談が収められているが、 生命科学や理論物理学のことなどまるでわから…

岡田斗司夫さん著 「評価経済社会」

「オタク学入門」や「いつまでもデブと思うなよ」などの著作でも知られる 岡田斗司夫さんの「評価経済社会」が、興味深い。 本の帯の「“お金”の時代から“評価”の時代へ。」、 「例えば、twitterのフォロワーをお金で買うことはできません。」、 「FREEexシステム発動…

「路上 On the Road」展

東京国立近代美術館で「路上 On The Road」展が開かれている。 通常、絵画や写真で表現されるのは、 ある空間を四角く切り取った世界だ。 けれども、時間的にも空間的にも、 細長くずっと続くイメージを持つ 「道」を表現するなら・・・? この展覧会には、…

ワシントン・ナショナル・ギャラリー展

国立新美術館で、ワシントン・ナショナル・ギャラリー展が行われている。 現在では大変な人気を誇るモネやルノワールたち印象派の作品は、 当時、画壇に認められなかったため、ほとんど売れず、 彼らは長年、極貧にあえいだ。 印象派の作品のすばらしさを早…

「パウル・クレー おわらないアトリエ」展

東京国立近代美術館で、「パウル・クレー おわらないアトリエ」展が 行われている。 カラフルな図形、リズミカルな線・・・、 楽しい音が聴こえてきそうな作品たちに会いに行こうと 気軽な気持ちで美術館に入ったら、 想像を超えて見応えのある展覧会だった…

マルチ・リード・プレイヤー、ネルソン・ランジェルのライヴ

コットンクラブのステージの上。 テナーサックス、アルトサックス、ソプラノサックス、フルートが、 キラキラ輝きながら並んでいる。 テーブルの上にはピッコロ、卵型のカラフルなシェーカー、 三日月の形のタンバリン。 そして、ウインド・ベル。 演奏する…

沢田 均さん出展 「樹を視る」 (お知らせ)

アーティストの沢田 均さんが、近藤正樹さんと共に、 「樹を視る」を、開催します。金属とは思えないほど、繊細な作品を制作する沢田さんは、 今回、約100点ものジュエリーの他、花器、あかり、燭台など、 バラエティーに富んだ作品を出展します。 沢田 均さ…

今週のブログはお休みです

みなさん、またお会いしましょう! 暑いですが、お元気で!

スミ・ジョー リサイタル 2011

世界デビュー25周年を迎えた韓国出身のソプラノ歌手、 スミ・ジョーの来日ツアーが行われた。 私が聴いたのは、東京オペラシティコンサートホールでの公演。 まず、ヘンデルの歌劇『アルチーナ』より「また私を喜ばせに来て」。1曲歌い終わると、聴衆の大き…

若き女性指揮者・三ツ橋敬子さん

東京フィルハーモニー交響楽団は、今年、記念すべき創立100周年。 その長い歴史を誇る東京フィルの定期演奏会に、 初めて女性指揮者が登場した。 1980年生まれの、若さ溢れる三ツ橋敬子さん。 ベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」とピアノ協奏曲第5番「皇帝…

今週のブログは、お休みです

また来週!

オペラ「ドン・カルロ」 ヴェルディ作曲

イタリアの作曲家ヴェルディ(1813〜1901)が、1865年から66年にかけて作曲、 そしてその後20年という長い年月をかけて 何度も改訂を加えた渾身の作品、「ドン・カルロ」。 (ヴェルディと同じ1813年に生まれたドイツの作曲家ヴァーグナーのオペラ 「トリスタン…

オペラ「ランメルモールのルチア」 ドニゼッティ作曲

イタリアの作曲家ドニゼッティ(1797〜1848)は、 ヴェルディ、プッチーニが活躍する以前の、19世紀前半のオペラ作曲家。 未上演の作品も含めると、70作以上のオペラを書いたという。 この「ルチア(1835)」や「愛の妙薬(1832)」は、 今日でも、特に人気の高い…

「Bright Path」 ベストアルバム配信開始!

和田あゆみさんと私が作ったアルバム、 「約束」、「偽ものの月」の中から、 6曲を選んで、ベストアルバムを作りました。 いつもがんばっているのに、なかなかうまくいかない、 ミスをして叱られちゃった・・・、 そんな時、あなたを励ます、元気の出るアル…

火曜日のブログはお休みしました

2011 七宝のアートジュエリー展

6月6日から11日まで、銀座のACギャラリーで、 8名の作家による「2011 七宝のアートジュエリー展」が開かれます。 8日(水)には、リーダー的存在の作家、沢田 均さんを講師にして、 「透胎七宝制作ワークショップ」も企画されています。 (お申し込みはACギャラ…