2010-01-01から1年間の記事一覧

小宮一慶さん著 「時間力」養成講座

この本は、経営コンサルタント小宮一慶さんの、 養成講座シリーズの中の一冊だ。 シリーズには他に、「発見力」、「数字力」、「解決力」、 「読書力」、「社長力」がある。 以前から、新聞、雑誌などに掲載される小宮さんの書いた記事が、 面白いと思ってい…

西本智実指揮 スミ・ジョー イン・コンサート

カラヤンに見出され、ウィーン国立歌劇場、ミラノ・スカラ座、 ニューヨークのメトロポリタン歌劇場、 ロンドンのコヴェントガーデン王立劇場などに出演、 国際的に活躍する初のアジア出身オペラ歌手となった スミ・ジョー。 何年も前に、たまたまテレビで見…

アルフォンス・ミュシャ展

三鷹市市制60周年を記念して、 「生誕150年記念 アルフォンス・ミュシャ展」が、 三鷹市美術ギャラリーで行われている。 「アール・ヌーヴォーの旗手」と呼ばれる ミュシャ(1860〜1939)はチェコ生まれ。 20代後半でパリに出て、 有名なポスター画家となる。 …

茂木健一郎×松岡みやび 対談「脳と響き」

脳科学者の茂木健一郎さんと ハーピストの松岡みやびさんの対談が行われた。 みやびさんは、いろいろな国を見てきた経験から、 日本のハープ界はまだ遅れていると感じ、 自分が開拓をしていきたいと思っていると言う。 ハープ教室を立ち上げ、さらに地方を回…

マーラー作曲 交響曲第2番「復活」

今年、創立45周年の東京都交響楽団が、 6月に、第700回定期演奏会を行った。 この記念公演を指揮したのは、 都響のプリンシパル・コンダクターのエリアフ・インバル。 1936年、イスラエルに生まれたインバルは、 ユダヤ人であったマーラーの 優れた理解者と…

アシュケナージ氏の信念と情熱に触れて

6月2日、新宿の朝日カルチャーセンターで、 NHK交響楽団桂冠指揮者アシュケナージ氏の公開講座 「アシュケナージ氏が語る音楽」が行われた。 進行役は、音楽評論家の諸石幸生さん。 アシュケナージ氏は、1937年、スターリン体制下の ソヴィエト連邦に生まれ…

公開講座「世界のバリトン、堀内康雄氏の魅力」

新宿の朝日カルチャーセンターで、 声楽家の堀内康雄さんをお招きした講座が開かれた。 聞き手は、音楽評論家の加藤浩子さん。 現在、イタリアのミラノに在住、 世界を舞台にヴェルディのオペラを歌う堀内さんは、 とても明るく前向きな方で、 強運を引き寄…

クリスチャン・ツィメルマンのピアノ・リサイタル

1975年、ショパン国際コンクールに史上最年少の18歳で優勝した クリスチャン・ツィメルマンが、 ショパンの生誕200年を記念して、 年明けから世界ツアーを行っている。 ロンドン(2月)、パリ(3月)、ウィーン(4月)とヨーロッパを回り、 5、6月には日本各地で15…

佐野優子さんのピアノ

東京藝術大学の奏楽堂で行われた学内演奏会に、 音楽学部3年に在学する二十歳のピアニスト、 佐野優子さんが出演した。 優子さんは、少女時代から本格的な演奏活動を行っている 期待のピアニスト。 リサイタルを開く際には、プログラムに載せる曲目解説を、 …

ミロ・クァルテットの「ブラック・エンジェルズ」 (クラム作曲)

アメリカの弦楽四重奏団、ミロ・クァルテットが、 1回1テーマで、4回の公演を行っている。 私が聴いたのはアメリカへの旅>。 まずドヴォルザークの弦楽四重奏曲「アメリカ」、 続いて、現代アメリカの作曲家、 ケヴィン・プッツの作品が演奏された。 休憩の…

2010 七宝のアートジュエリー展

銀座のACギャラリーで、8名の作家による 「2010 七宝のアートジュエリー展」が開かれている。 毎年5月頃開かれ、今年は12回目だという。ひとつひとつ繊細な手仕事で作られた、 オリジナルのジュエリー。 どの作品も色の表情が豊か、デザインも独特で、 作家…

藝大インプロ研 -佐藤允彦先生プロデュース-

藝大インプロヴィゼーション(即興演奏)研究会のライヴが、 新宿Pit innで行われた。 ピアノ、サックス、鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)、 ヴァイオリン、シンセサイザー。 5人の若き音楽家たちが、 感性のままに音を発し、交錯させる。 ある時はバッハ、またある…

「マネとモダン・パリ」

前回、5月18日にご紹介したとおり、 三菱一号館美術館が、先月オープンした。 開館記念として「マネとモダン・パリ」という 展覧会が行われている。 館長の高橋明也氏によると、この美術館は、”「近代都市と美術」をテーマに、 19世紀から20世紀初頭の美術を…

三菱一号館美術館

東京・丸の内の三菱一号館美術館が、 先月オープンした。 東京駅からも、有楽町駅からも徒歩5分、 東京国際フォーラムの斜め向かいにあるこの美術館は、 明治時代に建てられた旧三菱一号館を復元したもの。 当時、丸の内最初のオフィスビルだったが、 ビル高…

ピアニスト中村紘子さんの公開講座

新宿の朝日カルチャーセンターで、 ピアニスト中村紘子さんを講師にお招きした講座 「ピアニストの系譜−その血脈を探る−」が行われた。 音楽評論家の真嶋雄大さんが聞き手となり、 中村さんの様々な経験が語られていった。 配布された資料には、ベートーヴェ…

映画「オーケストラ!」

渋谷Bunkamuraのル・シネマで 映画「オーケストラ!」が上映されている。 普段クラシック音楽に馴染みのない人でも、 大笑いして楽しめる作品だ。 ロシアのボリショイ劇場で、 しがない清掃係をしている中年の男アンドレイは、 実は若い頃、天才指揮者と言わ…

セヴィアン・グローバーのタップダンス

東京・丸の内のコットンクラブ。 グランドピアノ、ベース、ドラムス、管楽器などの間に、 特別なステージがしつらえてある。 歓声の中、ステージに上がったセヴィアンは、 人なつっこい笑顔で踊り始める。 スピード感に、ぐいぐい引き込まれる。 とても細かい…

横山幸雄さんギネス世界記録達成!!

21:15〜24:45 《全29曲》 2つのノクターンop.48 3つのマズルカop.50 即興曲第3番op.51 バラード第4番op.52 ポロネーズ第6番「英雄」op.53 スケルツォ第4番op.54 〜15分休憩 22:15〜22:30〜 2つのノクターンop.55 3つのマズルカop.56 3つのマズルカop.59 子守…

横山幸雄さんショパン・ピアノソロ全166曲コンサート第3部後

17:15〜20:45 《全31曲》 2つのノクターンop.32 4つのマズルカop.33 3つのワルツop.34 ソナタ第2番op.35 〜15分休憩 18:15〜18:30〜 即興曲第2番op.36 2つのノクターンop.37 バラード第2番op.38 2つのポロネーズop.40 4つのマズルカop.41 3つの新しいエチュ…

横山幸雄さんショパン・ピアノソロ全166曲コンサート第2部後

13:00〜16:30 《全63曲》 2つのワルツop.69 3つのワルツop.70 4つのマズルカop.24 12の練習曲op.25 〜15分休憩 14:00〜14:15〜 即興曲第1番op.29 幻想即興曲op.66 2つのノクターンop.27 24の前奏曲op.28 〜15分休憩 15:15〜15:30〜 アンダンテスピアナートと…

横山幸雄さんショパン・ピアノソロ全166曲コンサート第1部後

9:00〜12:30 《全43曲》 ロンドop.1 4つのマズルカop.6 3つのノクターンop.9 12の練習曲op.10 〜15分休憩 10:00〜10:15〜 ロンドop.5 5つのマズルカop.7 華麗なる変奏曲op.12 3つのノクターンop.15 ワルツ第一番「華麗なる大円舞曲」op18 スケルツォ第1番op.…

〜ギネス世界記録に挑戦!!〜横山幸雄さんショパン・ピアノソロ全166曲コンサート

ブログ開設半年記念・特別企画! 昨年11月の文化の日に開設した当ブログは、 昨日で6ヶ月を迎えました。 心より御礼申し上げます。 特別企画として、まさに今、開始されようとしている 前代未聞の横山幸雄さんのコンサートを、 ブログで生中継したいと思いま…

矢野顕子 2010「ここが音楽堂!」弾き語りツアー

矢野顕子さんのピアノ弾き語りによるアルバム「音楽堂」が、 2月にリリースされた。 音楽堂とは、神奈川県立音楽堂のこと。 顕子さんにとって理想のアコースティック空間という音楽堂で、 一発録りした15曲が収録されている。 4月半ばからゴールデンウィーク…

オペラ「ハムレット」 (トマ作曲)

ニューヨークのメトロポリタン歌劇場で上演されたオペラが スクリーンで見られるMETライブビューイングで、 「ハムレット」を観た。 メトロポリタン歌劇場で「ハムレット」が上演されるのは、 約100年ぶりのことだという。 イギリスの文豪シェイクスピアの「…

ユンディ・リ ピアノ・リサイタル

ユンディ・リがオール・ショパン・プログラムによる 全国ツアー公演を行っている。 今年は、ショパン生誕200周年記念。 ユンディは、2000年度ショパンコンクールの覇者であるが、 当時18歳だった彼も、今年28歳になる。 先頃、ノクターン(夜想曲)全集のアル…

ジェフ・ベック 来日ツアーコンサート

ギタリストのジェフ・ベックのコンサートが、 東京国際フォーラムで行われた。 先ごろリリースされたアルバム 「エモーション・アンド・コモーション」に 収められた新曲が紹介された。 スタジオ録音されたアルバムとしては、 7年ぶりだという。 映画音楽、…

クヴェレ・クァルテットのコンサート

「JTが育てるアンサンブルシリーズ」の 記念すべき第50回目に、 クヴェレ・クァルテットが出演した。 プロデューサーは、東京芸術大学教授で チェリストの山崎伸子さん。 クヴェレ・クァルテットのメンバーは、 東京芸術大学の3年生、2年生になったばかりの…

茂木健一郎×山下洋輔 対談「即興狂詩曲(ラプソディ)」

ジャズ・ピアニストの山下洋輔さんと、 脳科学者の茂木健一郎さんの対談が行われた。 「言ってくださいよ、もっと。 音楽は自由なんだ、って!」と、 身を乗り出す茂木さん。 「だって当たり前のことだから。 やりたいことをやるのが音楽でしょ」と 笑う山下…

第6回 試聴コーナー

今宵は、とびきりロマンティックな曲をお届けします!・星空の誓い 曲 吉田 菊子 フルート 新藤 瑞月 ギター 松本 典明[music]新藤瑞月(みづき)さんは、先月、 東京藝術大学を卒業したばかりの若きフルーティスト。 大学在学中に、アメリカへの留学を経験し…

CD「ストレス 究極のストレス・クラシック」

全世界で総売り上げ500万枚を突破したという カラヤンの「アダージョ カラヤン」が、 究極の癒し系クラシック・コンピレーションCDならば、 この「ストレス」は、その対極に位置するものだろう。 20世紀アメリカの作曲家、ジョージ・クラムの 「ブラック・エ…